01.グルメ

スペインで活躍する邦人の方々のご紹介。

なでしこGKが情熱の地アンダルシアでプレー!188㎝の高身長に現地も注目 山根恵里奈(27歳、188㎝)さん、広島県広島市南区出身。なでしこジャパンGK。 2017年7月に初の海外挑戦のため、5シーズン半在籍したジェフ千… もっと読む »

注ぎの達人!エスカンシアドール

北部アストゥリアス州を中心に昔から親しまれているお酒、シードラ(Sidra)。りんご果汁を天然発酵させたアルコール度数3~8%程度の飲みやすいお酒だ。 シードラの起源については諸説あるが紀元前から作られていたとされる。欧… もっと読む »

世界No.1に返り咲いたロカ・トリオ

2015年「世界ベストレストラン50」で世界最高位に選ばれたレストランEl Caller de Can Roca(エル・セジェール・ダ・カン・ロカ*)。2013年に初めて世界No.1に輝き、2014年には第2位だったもの… もっと読む »

イビサ島発、世界的DJによる日本酒革命

夏間近となる5月末からイビサ島のシーズンがはじまる。ここイビサのビーチで世界的なDJのプレイとともに本物の「日本酒」を味わえるSake Barがある。世界的DJリッチー・ホゥティンプロデュースの日本酒バーだ。 「日本酒」… もっと読む »

冬の一大”食”イベント、長ネギ祭り!

カタルーニャ州の冬の名物といえば、カルソッツ。州南部のアルト・カンプ地方を産地とする長ネギの一種だ。カルソッツの代表的な食べ方は「丸焼き」。直火で表面が真っ黒になるまで網焼きして、表面を剥いて食べる。冬から春先にかけてが… もっと読む »

世界で唯一!スペイン産のエコキャビア

世界で唯一!スペイン産のエコキャビア アンダルシア州グラナダ県にリオフリオという人口300人弱の小さな村がある。この村では、シェラネバダの山々からの清水を利用して「リオフリオ」という名前のキャビアの生産が行われている。 … もっと読む »

秋の一大イベント、キノコ狩り!

スペインの秋の味覚の一つ、キノコ。その年の気候によって前後はするものの、9月に入り急に温度が下がり雨が降り始めると、スペインではキノコ狩りシーズンが到来する。マッシュルームや他のキノコが一年中スーパーマーケットの棚に並ん… もっと読む »

生まれ変わるスペインの公共市場~マドリード編

スペインにはいまだ昔ながらの市場がたくさん存在する。ただ最近の大型スパーマーケットの勢いに押されて年々衰退してきていると嘆く声を聞かれる。そこで、ここ数年マドリードやバルセロナ、ビルバオなど大都市を中心に公共の市場が新し… もっと読む »

1 2 3