世界No.1に返り咲いたロカ・トリオ

2015年「世界ベストレストラン50」で世界最高位に選ばれたレストランEl Caller de Can Roca(エル・セジェール・ダ・カン・ロカ*)。2013年に初めて世界No.1に輝き、2014年には第2位だったもの… もっと読む »
2015年「世界ベストレストラン50」で世界最高位に選ばれたレストランEl Caller de Can Roca(エル・セジェール・ダ・カン・ロカ*)。2013年に初めて世界No.1に輝き、2014年には第2位だったもの… もっと読む »
Concurso de Paella スペイン料理で誰もが思い浮かべるのがパエリア(パエージャ)。そんなパエリアの発祥の地は地中海に面したバレンシア。日本ではオレンジの産地として有名だが、実は稲作も同様にバレンシア経済を… もっと読む »
夏間近となる5月末からイビサ島のシーズンがはじまる。ここイビサのビーチで世界的なDJのプレイとともに本物の「日本酒」を味わえるSake Barがある。世界的DJリッチー・ホゥティンプロデュースの日本酒バーだ。 「日本酒」… もっと読む »
毎年6月23日以降、本格的な夏がスタートするスペイン。気温が40度を超える地方もあり、日差しも強い。そんなスペインの暑い夏を乗り切るためのとっておきのサマードリンクをご紹介! 1)オルチャータ(Horchata) このコ… もっと読む »
英国紙『The Times』が発表した2015年版「世界で最も住みやすい都市ランキングベスト50」で、バレアレス諸島のパルマ・デ・マヨルカが第1位に選ばれた。パルマの良好な気候と歴史地区の文化的要素が英国の著名日刊紙の編… もっと読む »
Photo: Oriol Mitja (CC BY-SA 4.0) オリオール・ミッチャ博士(34歳)は内科および感染病の専門医。主に、WHOの「顧みられない熱帯病(NTDs)」の根絶戦略に関する研究を行っている。彼が中… もっと読む »
先日、某番組に出演したフェラン・アドリアが2015年に新店舗をオープンすることを発表した。エル・ブジ、チケッツ(Tickets)、パクタ(Pakta)、ボデガ1900などこれまではカタルーニャやバルセロナを中心に展開して… もっと読む »
スペインで国内3番目のヨーグルトの売上を誇る「ラ・ファジェダ」。濃厚でクリーミーな食感が特徴だ。この人気商品を生産しているのはカタルーニャにある協同組合「ラ・ファジェダ」。乳製品ブランドとしてその名が知られているが、その… もっと読む »
日本人旅行客にも馴染み深いスペインの国営ホテル、パラドール。全国の古城や宮殿、修道院などの歴史的、芸術的建築物を改装した一流ホテルだ。全国に90以上あるパラドールには数々のミステリーや伝説が存在する。たとえば、ゴーストが… もっと読む »
photo by atTrazione Motori under the license CC BY-NC-SA 2.0 ライア・サンツは、トライアル、エンデューロ、そしてラリーダカールのような砂漠や山岳地帯などを走破す… もっと読む »
ガリシア地方の小さな町カトイラは40年以上も前から国内で最もユニークなお祭りの舞台となっている。その名も「ロメリア・デ・ビキンガ(バイキングの巡礼祭)」。サンティアゴ・デ・コンポステーラを侵略するためにカトイラを奇襲した… もっと読む »
ガリシアのポンテペドラ県のある村には、はるか500年以上も前から「生きた人間を棺に入れて祀る」奇妙なお祭りが存在する。生者が棺に横たわり、それを抱えた人々が村中を練り歩くのだ。この村のキリスト教の行事の一つで「棺の巡礼祭… もっと読む »